ジム代を節約で捻出する方法!社会人におすすめの固定費見直し術4選

Uncategorized

こんにちは、脳筋リーマンです!

社会人になってから筋トレを始め、サラリーマン生活と並行して理想のカラダを追い求める毎日を送っています!

オドオドくん
オドオドくん

ジム代で毎月7000円かかってるんですけど、正直キツいんですよね…

脳筋リーマン
脳筋リーマン

わかるぞ!ジム代は決して安いものではないからな!
でもな、ジム代はケチるべきじゃない。自己投資だからな!

オドオドくん
オドオドくん

でもお金は有限ですし…何かいい方法ありますか??

脳筋リーマン
脳筋リーマン

固定費を見直せば余裕でジム代は捻出できる!
私も実際にやっている節約術を紹介するぞ。

筋トレを続けたいけど「ジム代が高いから…」と悩んでいませんか?
実は、毎月の生活費をちょっと工夫するだけで、ジム代くらいは簡単に捻出できるんです。

この記事では、僕が実際に取り入れている 4つの節約術(格安SIM・サブスク見直し・NHK解約・ネット銀行切り替え) を紹介します。
無理なく、そして筋トレを継続するための「お金の作り方」を一緒に学んでいきましょう!💪✨

スマホ代は格安SIMに変更

脳筋リーマン
脳筋リーマン

オドオドくん、スマホはどこのキャリア使ってる?

オドオドくん
オドオドくん

今はdocomoですね。月7,000円くらい払ってます。

脳筋リーマン
脳筋リーマン

なるほど。まずやるべきことは、大手キャリアから格安SIMに乗り換えることだな。それだけで 月3,000〜5,000円の節約 になるぞ!

オドオドくん
オドオドくん

そ、そんなに〜!?それだけでジム代が浮きそうです!

今や多くの格安SIM会社が価格競争をしており、選択肢はかなり豊富です。
その中でも私自身が使っていておすすめなのが 「日本通信SIM」

料金プランをざっくりまとめると👇

データ量月額基本料無料通話
1GB290円なし
20GB1,390円通話5分かけ放題 または 月70分無料
50GB2,178円通話5分かけ放題 または 月70分無料

私は実際に auの無制限プラン(約8,000円/月)→日本通信SIM 20GB(1,390円/月) に乗り換え、月に約6,500円の節約 に成功しました。

通信速度も普段使いではまったく問題なし。
動画を毎日ヘビーに観る人以外なら、20GB〜50GBで十分です。

👉 普段の通信量を確認して、自分に合ったプランに切り替えましょう!

サブスクの見直し

オドオドくん
オドオドくん

なんか毎月カードの請求が多いんですよね…。あんまり買い物もしてないのに。

脳筋リーマン
脳筋リーマン

それは“サブスクの罠”だ!動画配信サービス、音楽アプリ、使ってないのに課金してないか?

オドオドくん
オドオドくん

……(Netflix、Spotify、Amazonプライム、あと雑誌のサブスク…)。
あ、たしかに最近使ってないのあります…。

脳筋リーマン
脳筋リーマン

サブスクは自動引き落としだから「お金を払った」という感覚が薄れやすい。
月数百円〜千円くらいなら気にならなくても、積み重なると意外に大きな出費になるぞ。

サブスクは「気づかぬうちに積み上がる固定費」です。

節約の第一歩として、まずは自分が加入しているサブスクをすべて書き出してみましょう。
・お試し期間で入ってそのままになっているもの
・ほとんど使っていないもの
・実は自分にとってマイナスになっているもの

こうやって一覧にすると「本当に必要なもの」と「解約していいもの」がハッキリ見えてきます。
節約だけじゃなく、ライフスタイルの見直しにもつながるのでおすすめです。

NHK受信料の見直し

オドオドくん
オドオドくん

僕ってテレビほとんど見ないんですけど、毎月NHK受信料払ってるんですよね…。正直もったいないなぁって。

脳筋リーマン
脳筋リーマン

それなら“テレビを持たない”選択肢もアリだぞ。実際、私は引っ越しを機にテレビを処分してNHK解約したんだ。

オドオドくん
オドオドくん

えっ、解約できるんですか?方法を教えてください!

実際に解約した流れ

1. テレビを手放す
中古ショップに売るか、廃棄する。中古ショップなら 売却レシート を必ずもらいましょう。
廃棄の場合は 廃棄証明書 を取得しておくこと。

2.NHKに電話する
「テレビを手放したので解約したい」と伝えます。
このとき「どの店舗で売ったのか」などを確認されるので答えられるようにしておきましょう。

3.書類の記入・提出
電話にて解約が認められると、1〜2週間後に書類が届きます。必要事項を記入し、レシートや廃棄証明書を添付して返送します。

4.解約完了
書類を送って数週間後に正式に解約が完了します。

✅ 注意点
友達に譲渡したりメルカリで売った場合 は証明が難しく、解約できない可能性が高いです。
・書類や証明が不十分だと受理されないこともあるので、必ず証明書は準備しておきましょう。

NHKの受信料を解約すれば、月に1,000〜2,000円浮くのでかなり大きいですね。

ネット銀行に切り替える

脳筋リーマン
脳筋リーマン

オドオドくん、お金を下ろす時ってどうしてる?

オドオドくん
オドオドくん

えっと…銀行のATMで下ろすか、時間外ならコンビニで下ろしますね。手数料がかかっちゃいますけど…。

脳筋リーマン
脳筋リーマン

その手数料、毎回積み重なると結構ムダだぞ!
それに営業時間を気にするのも不便だろ。
そこで便利なのが「ネット銀行」だ。を使えば解決するぞ!

ネット銀行とは?

ネット銀行は、インターネット専業で営業していて、実店舗をほとんど持たない銀行のこと。

主な特徴は👇
スマホ完結:口座から振込まで、ほぼ全てスマホやパソコンで完了
手数料が安い:振込やATMの無料回数が多い
金利が高め:普通預金でも一般的な銀行より利率が良いことが多い

実際に使ってみた感想

私は「住信SBIネット銀行」を利用しています。スマホだけで管理できて楽ちんです。
コンビニATMも使えて、月5回までは手数料無料です(※利用ランクによって変動あり)。

銀行に行く手間やムダな出費を減らしたいなら、一度検討する価値ありです!

最後に:節約したお金を“自己投資”へ

固定費を少し見直すだけで、ジム代くらいは簡単に捻出できます。
そして固定費は、一度見直せば継続的に効果を発揮するのが大きな魅力です。

「お金がないからジムをやめる」のではなく、節約したお金をジムに回して、自分のカラダへ投資しましょう!

今回の記事の内容が、少しでもあなたの役に立てば嬉しいです。
それではまた!!💪✨

今日の格言 小林一三(東急阪神東宝グループの創始者)

「金がないから何もできないという人間は、金があってもなにも出来ない人間である」

コメント

タイトルとURLをコピーしました